東北地方太平洋沖地震の被災地へ、利益を寄付します。
このたびの震災、私も茨城県つくば市に住んでおり、揺れの恐怖もそうですが、家族としばらく連絡がとれず本当に不安な思いをしました。
幸い、身近な人はみな無事で、生活は大変ですがなんとかなっています。
そこで、ほんの少しの金額だとは思いますが、つなげる次世代電卓の3/16~4/30の売上金額(Appleから入金される金額から、海外送金手数料を引いた額)の70%を、被災地へ寄付させていただくことにしました。
全てを寄付と言いたいところなのですが、我が家も地震で出費がかさんでいて、家族を守るのに精いっぱいなので、、、気持ちだけの額になってしまいます。すみません。
売上本数と、売上金額、寄付金額については、随時このブログに公開させていただきます。
(恥ずかしながら、本当にあまり売れているアプリではないので、本数も少ないです。)
なお、この期間、価格を\350→\230に値下げいたします。
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
---------------------------------2011/03/17 01:25追記
すみません、本当にあまり売れなくて恥ずかしいので、やっぱり毎日の売上本数と、売上金額、寄付金額については、アプリ購入後にダウンロードできる計算式にて公開させていただきます。
このブログでは、最終的な寄付金額と、寄付した証明となる何かを公開させていただきます。
また、寄付先は日本赤十字社の義捐金窓口です。
幸い、身近な人はみな無事で、生活は大変ですがなんとかなっています。
そこで、ほんの少しの金額だとは思いますが、つなげる次世代電卓の3/16~4/30の売上金額(Appleから入金される金額から、海外送金手数料を引いた額)の70%を、被災地へ寄付させていただくことにしました。
全てを寄付と言いたいところなのですが、我が家も地震で出費がかさんでいて、家族を守るのに精いっぱいなので、、、気持ちだけの額になってしまいます。すみません。
売上本数と、売上金額、寄付金額については、
(恥ずかしながら、本当にあまり売れているアプリではないので、本数も少ないです。)
なお、この期間、価格を\350→\230に値下げいたします。
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
---------------------------------2011/03/17 01:25追記
すみません、本当にあまり売れなくて恥ずかしいので、やっぱり毎日の売上本数と、売上金額、寄付金額については、アプリ購入後にダウンロードできる計算式にて公開させていただきます。
このブログでは、最終的な寄付金額と、寄付した証明となる何かを公開させていただきます。
また、寄付先は日本赤十字社の義捐金窓口です。